40代のルルルン選び|どれがいい?なら“ピュアエブリーズ”が正解

2025.7.12更新 🌿 当ページはプロモーションを含みます。

ルルルン、種類が多すぎて結局どれがいいの?
私は“とりあえず ”で選んで失敗したことがあります🍀

結論から言うと、40代の肌におすすめなのは「ピュアエブリーズ(ピンク)」です。実際にいろんなルルルンを試して、いちばん“無理なく毎日使える”と感じたもの。

この記事では、その理由と他ラインとの違いをわかりやすくまとめました🌸

\ ピンクのルルルン公式ページはこちら /

※ピュアエブリーズはピンクの箱です♪

目次

40代の肌に合うルルルンはどれがいい?おすすめライン徹底比較

パック売り場で見かけては、「どれがいいんだろう…?」と悩んで、結局そのまま棚に戻す。

ルルルンって、パッと見たときに“全部よさそう”だから、余計に選べなくなるんですよね。

🍀 ルルルンの各ラインを40代視点で比較してみました!

「40代向け」ってあるの?ライン別に見る特徴と選び方

出典:ルルルン公式「フェイスマスク」ページ。
(※画像掲載ページ)※PR ※リンク先は公式トップページです。「フェイスマスク」で検索してください。
🌸 ピュアエブリーズ(ピンク)
  • おすすめな人:毎日気軽に使いたい人
  • 特徴:軽めの保湿&密着力◎。日常使いにぴったり!
🍀 プレシャス(赤・緑・白)
  • おすすめな人:贅沢にうるおいたい人
  • 特徴:大人のための“ご褒美保湿”ライン
🌟 HYDRA(黃・紺・黒・青)
  • おすすめな人:肌悩みにあわせて選びたい人
  • 特徴:「うるおい・毛穴・引きしめ」特化型ケア
🌿 OVER45(白×色柄)
  • おすすめな人:ハリやツヤが気になる人
  • 特徴:「今の肌を活かす」エイジングケア向け

✨ わたしは“毎日無理なく続いた”って理由で、ピュアエブリーズ(ピンク)派です!

🪴「ピュアエブリーズ(ピンク)ってどうなの?」と思った方はこちら

今は「ピュアエブリーズ(ピンク)」だけ!昔のピンクとの違いも解説

出典:ルルルン公式「ピュアエブリーズ」(※画像掲載ページ)
※PR ※リンク先は公式トップページです。「ピュアエブリーズ」で検索してください。

💡 今はこの「ピュアエブリーズ(ピンク)」がルルルンの定番!

「ルルルンといえばピンクの箱」──だけど、今はもう選ぶ必要がないんです。

以前の「ピュアシリーズ」は3タイプ(バランス・しっとり・透明感)に分かれていましたが、現在は『ルルルン ピュア エブリーズ(ピンク)』の1種類に統一されています。

✨ リニューアル後は、“うるおいバランス型”1本に。これが、意外と40代にとってありがたい変化。

選ぶ手間が減って、迷いもストレスもゼロ。
そして、「どれがいいんだろう?」と悩んで買わない…という“定番迷子”からも卒業できるんです 🌿

ルルルン、どれがいい?40代が迷う理由と続けやすい選び方

40代になると、美容アイテムも“ちゃんと続けられるか”が一番大事 🌷
若い頃なら「1日くらいサボっても大丈夫」だったかもしれない。
でも今は、たった1日でもリカバリーがきかないこと、ありますよね。

プレシャスやOVER45のような高機能パックも魅力的。
でも、**「高機能=ちょっと特別な日に使うもの」**になっていませんか?

疲れた日、めんどうな日は、ついスキンケアが後回しに。

🌿 でも、**ルルルン ピュア エブリーズ(ピンク)**は違います。

  • 封を開けて、さっと1枚とって、ぺたん。
  • 軽やかな使用感で「とりあえずこれでOK」ができる。
  • 気分がアガるデザイン&香りで、心もちょっと明るくなる。

🌟つまり、**「めんどくさい日こそ、手が伸びる」**んです。

スキンケアは気合じゃない。
続けやすさこそが、いちばんの“効果”になる。

どれがいい?と悩む40代にルルルン ピュアエブリーズをすすめる理由3選

「贅沢なスペシャルケア」より、「毎日のちょうどいいケア」。いろいろ試して遠回りしてきたからこそ思うんです。

40代の肌には、“続けられること”こそがいちばん効く🌿

🪴 私が「ピュアエブリーズ(ピンク)」を使い続けている理由は、この3つ。

① 高級パックより、“毎日ちょっとだけ良い”のほうが効く

  • 一度だけの贅沢パックより、日々の積み重ね
  • 効果がなくても、肌の調子が悪くならない=使い続けられる
  • 「これがあれば安心」という心のゆとり

💡20代は使わなくてもきれいだった。30代は新しいものを試すのが楽しかった。
でも40代は——1日休むと、肌が戻るまでに1ヶ月かかる。

…私は、それを何度も肌で経験してきました🍃
だからこそ、「ふつうにいいものを、毎日」がいちばんだと思っています。

② 続けやすい価格と「買い足し不要」の定期便が最強

  • 定期なら、10%オフ+送料無料
  • 1枚あたり約45円(ピンク)
  • 無香料・さっぱりで、気分に左右されず毎日使える
  • 届くから買い足す手間もゼロで続けやすさMAX

🌸 美容って、続けなきゃ意味がない。
でも高かったり、手間がかかると…どうしても続かない。

だから私は、毎日ストレスなく使えて、安心できるこの“ピンク”を選びました。
(他のシリーズも気になるけど、今の私にはこれがちょうどいいんです🍃)

③ プチプラ界の安心ブランド、「ルルルン」だから

  • 大手ブランドの安定感とネームバリュー
  • 肌トラブルが起きにくい安心感
  • なんだかんだ…迷ったらここに戻ってくる信頼

👀 高いパックで「…あれ?あんまり変わらないな?」って思ったこと、ありませんか?
私もいろいろ試してきたけど、最後はやっぱりルルルンに戻ってきたんです。

🍀 他シリーズとの価格の違いが気になる方はこちらへ

→気になる方は公式サイト(ルルルン ピュアエブリーズ)も見てみてくださいね ※PR
※ピュアエブリーズはピンクの箱が目印です🪴
※ちなみに…「定期便」は10%オフ&送料無料。1回だけでもOKなので、お試しにもぴったりです。

他シリーズとの価格、どれくらい違う?ピンクは“続けやすい価格”が魅力

💡7枚入りはどのシリーズにもあります。
定期コースはもっとお得になりますが、ここでは比較しやすいように「定価」で揃えています。

シリーズ内容量定価(税込)1枚あたりの価格(目安)
ピュアエブリーズ(ピンク)32枚1,760円約55円
プレシャス(赤・緑・白)32枚赤・白 1,870円

1,980円
赤・白
約58円

約61円
HYDRA(黃・紺・黒・青)28枚
黒のみ7枚
黃・青 2,420円

2,640円
黒 770円
黃・青
約86円

約 94円

約110円
OVER45(白×色柄)32枚1,980円約61円
シリーズの特徴を知りたい方はこちら(タップで開く)
※内容は、記事内の比較セクションと同じものです
出典:ルルルン公式「フェイスマスク」ページ。
(※画像掲載ページ)※PR ※リンク先は公式トップページです。「フェイスマスク」で検索してください。
🌸 ピュアエブリーズ(ピンク)
  • おすすめな人:毎日気軽に使いたい人
  • 特徴:軽めの保湿&密着力◎。日常使いにぴったり!
🍀 プレシャス(赤・緑・白)
  • おすすめな人:贅沢にうるおいたい人
  • 特徴:大人のための“ご褒美保湿”ライン
🌟 HYDRA(黃・紺・黒・青)
  • おすすめな人:肌悩みにあわせて選びたい人
  • 特徴:「うるおい・毛穴・引きしめ」特化型ケア
🌿 OVER45(白×色柄)
  • おすすめな人:ハリやツヤが気になる人
  • 特徴:「今の肌を活かす」エイジングケア向け

🌸 気になる方は公式サイト(ルルルン ピュアエブリーズ)も見てみてくださいね ※PR
※ピュアエブリーズはピンクの箱が目印です。

🍀 ちなみに、「定期ってちょっと不安…」という方へ。
1回でもやめられる“おためしルート”についてはこちらで解説しています。

さっぱり×無香料。「日常使い」にちょうどいい理由

🌿 肌が荒れてから慌てるんじゃなくて、「とりあえず貼っとく」くらいの気軽さがちょうどいい。

“気軽さ”を続けやすさに変える、3つの仕掛け

  • 家事やお風呂の合間に使える手軽さ
  • 「貼るだけ」でちゃんと“ケアした感”
  • 毎日飽きない。パケ買いしたくなる可愛さ
💡 「あるだけでテンション上がる」ルルルン ピュア エブリーズ(ピンク)の魅力(タップで開く)

🌷 ただのパック…と思いきや、

実は“日常をちょっと楽しくしてくれる存在”なのです。

毎日使っても飽きない秘密、ここにも。
ピュアエブリーズ(ピンク)を見るたび、ちょっと和んで、
「今日も使おうかな」って気分になれる。
パックって“習慣化”がカギだけど、
ルルルンの力、意外と侮れない。

🪴 パケ買いしちゃう人の気持ち、わかる。

正直、パッケージがかわいいと、
それだけでテンション上がるよね?
冷蔵庫を開けたとき、洗面台に置いたとき、
「ちょっと嬉しい」があるって、すごく大事。

▶️ ルルルンのいる“ピンクの箱”は、気分の上がる日常アイテム✨
▶️ だからこそ、「なんとなく毎日続く」を後押ししてくれる!

軽やかに使えて、ちゃんと潤う。40代にうれしい中身とは

軽やかに使えるのに、しっかり潤う。

  • 化粧水代わりに毎日使える
  • シンプル成分設計で敏感な肌にもやさしい
  • 肌あたりや密着感も◎で“ちゃんと貼った感”

🌿 成分への安心感が、毎日のケアを後押ししてくれる

🌸 ルルルン ピュア エブリーズの全成分はこちら『公式より』(タップで開く)

🔎 全成分
水、グリセリン、BG、グリセレス-26、PCA-Na、カカオエキス、ビルベリー葉エキス、シリカ、べへニルアルコール、アルギン酸Na、ラウリルベタイン、ポリグルタミン酸、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、レシチン、トコフェロール、クランベリー果実エキス、ワカメエキス、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、グリチルリチン酸2K、キサンタンガム、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、EDTA-2Na、PEG-40水添ヒマシ油、クエン酸、クエン酸Na、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、フェノキシエタノール、メチルパラベン
※成分は公式サイトより引用。2025年5月時点の内容です。気になる方は、ご購入前に現物パッケージもチェックしてみてくださいね。

実際どう?リアルな40代の使い心地

出典:ルルルン公式「ピュアエブリーズ」(※画像掲載ページ)
※PR ※リンク先は公式トップページです。「ピュアエブリーズ」で検索してください。

使い心地は、「しっかり」「ピッタリ」「ひたひた」。

パックを貼った瞬間に、心の中で「ふーっ」となるんです。
まるで湯船にゆっくり浸かったときの、あの幸せな感じ 🌷

ほんのりフローラルな香りも心地よく、
肌だけじゃなくて、気持ちまでふわっと整う。

🌿 乾燥やバタバタした日々の中で、
この「気持ちよさ」があるだけで、また明日もがんばれそうな気がする。

私はきっと、これからもルルルン ピュア エブリーズ(ピンク)と長く付き合っていくと思います。

ルルルン、どれがいいか決められない40代へ。迷子卒業のすすめ

「ルルルンって若い子向けじゃない?」
そう思っていた40代さんも多いはず。

でもピュア エブリーズは、シンプル設計で“毎日使えるやさしさ”を重視したシリーズ。
だからこそ、今までいろんな美容液・パックに疲れてしまった肌にこそ合うんです。

  • フェイスパック、何がいいか分からない
  • 効果あるか半信半疑
  • 高いのに続かない
  • でも何かはやらなきゃ…

🍀 そんな気持ちをずっと抱えてる40代こそ、ルルルン ピュア エブリーズ(ピンク)で「定番」を決めてほしい

背伸びしないケアが、「私、ちゃんとやってるかも」に変わる。
習慣になると、自信も少しずつ戻ってくる感じ。

まずは1個だけ試してみたい人

🛒どこで買える?ドラッグストア?ネット?

💰送料・ポイント、どこが一番お得?

Amazon
  • 定価:⭕
  • 送料:プライムなら無料
  • ポイント還元:❌
  • 特徴:利用者多め
楽天
  • 定価:⭕
  • 送料:ショップによる
  • ポイント還元:分散(SPUによる)
  • 特徴:ポイント消化に◎
ドラッグストア
  • 定価:⭕
  • 送料:送料無料
  • ポイント還元:ショップによる
  • 特徴:手軽・即日入手OK
公式
  • 定価:⭕
  • 送料:条件付き無料
  • ポイント還元:100円=1pt還元(次回使える)
  • 特徴:特典・定期あり

📌 まずは「1回だけ」でいい人は、買いやすいところでOK。
でも、ちょっと待って。実は公式の“定期コース”でも、1回でやめられるんです…!

👉 【まずは1回だけ使ってみる(PR)】  

\ ピンクのルルルン公式ページはこちら /

定期コースって不安?1回でもやめられる“おためしルート”がある

🌟「定期=縛られるは昔の話。」今は“1回でやめられる定期”があるんです。

出典:ルルルン公式「定期購入」ページ。(※画像掲載ページ)※PR ※リンク先は公式トップページです。「定期購入」で検索してください。

公式サイトには、**店舗にはない「定期コース」**があります。
🍀 これが意外と優秀で、

  • いつでもスキップ・解約OK
  • ポスト投函でラク
  • 定期便限定デザインあり
  • 定期コース:10%OFF・送料無料/月1,584円(税込)

「ストックが切れた!」「買いに行くの忘れた…」がないのがありがたい。
わたしには、**40代がゆるく続けるにはこの仕組みは◎**です。

💡定期コースの注意点も事前にチェック!

  • 10%オフが適用されるのは、2回目以降の注文からです
     1回目は定価になりますが、それでもピンクはコスパ優秀です◎
  • 7枚入りの定期便も選べますが、合計金額が3,500円未満だと送料がかかります(650円)
     ※送料を無料にするには、他商品と同梱するなどの方法もあります(公式に要連絡)
  • 「ポスト投函」とされていますが、32枚入りはポストのサイズによって入らないことも
     私の家では宅配ボックスに届きます📦(不在でも安心)

🔎 定期コースよくあるFAQ

定期って何回受け取らないといけないの?

実は1回だけでも解約OK。しかもマイページから完結、電話不要🙌

スキップできる?

できます。旅行や在庫がある月は次回を先延ばし可能

🍀「ルルルンの定期コース、実際どうなの?」口コミまとめ『SNS・通販サイト』(タップで開く)

**「定期便って、実際どうなの?」**という人のために、
SNSや通販サイトでのリアルな声を調べてみました。

全体的に多かったのは、こんな声です👇

🛒 コスパが良い!

「まとめ買いより安いし、送料無料なのが地味にありがたい」(楽天)

📦 買い忘れを防げる!

「忙しくてストック切れがちだったけど、定期便でラクになった。届くのがちょっと楽しみ」(X)

🔁 キャンセル・変更も簡単!

「スキップも簡単、解約もネットで完結。定期って面倒そうだったけど、これは続けやすい」(@cosme)

📌 多くの人が「価格と手間のバランス」に満足していて、
“なんとなく定期が習慣に”なっているようです。

ちなみに私はというと──

**「スーパーで売ってないから買い忘れる → 結局、定期がいちばんラク」**になりました(笑)

🟠 定期コースはこちらから
👉【ピンクのルルルン公式サイトを見る(PR)】
※ピンクの箱が目印!

実際に使って「定期にしてよかった」と思えた私の理由

🌿 毎日使いたくなった理由

🧴「使いたいときにちゃんとある」=冷蔵庫の卵的安心感
🎁「届くたびにちょっと嬉しい」=自分を大事にできてる感覚

続けてる実感が、自分を労る気持ちに

届くたびに、「あ、また届いた」と思う。
それだけで「ちゃんと自分の肌を大事にできてるな」って、
ゆるやかな満足感が続いていく感じです。

毎晩、マスクを貼るたった数分の幸福感 🌸
それが、小さなご褒美になっていきました。

こんな人には、定期が合っていると思います

  • 忙しいけど、肌は整えていたい
  • 「なくなって焦る」を何度も経験している
  • お手入れの定番がまだ決まらない
  • コスパも気にしたい、ズボラ気質な人にも◎

🪴 最初は1枚からでOK。でも「続けたいかも」と思えたら、定期もいい選択肢です。

🟠 まだ迷っている人へ

🌷 あなたにぴったりのルルルン診断
(タップで開く)

ルルルンって種類多くて迷う…」って人も多いはず。
でも大丈夫、公式サイトにルルルンの診断コンテンツあり。

わたしも色々試したけど、
正直この「ルルルン ピュア エブリーズ(ピンク)」が一番“無理なく続いた”。

「ルルルン ピュア エブリーズ(ピンク)」で十分かも?って思えたら、それってすごく幸運✨

公式サイトには、「フェイスマスク診断」もあります。
📌 気になる方はこちら【公式サイトで診断してみる(PR)】(別タブで開きます)

👉【ピンクのルルルン公式サイトを見る(PR)】     

\ ピンクのルルルン公式ページはこちら /

☕ちなみにわたしは最近、「海ノ向こうコーヒー」の定期便で“旅するごほうび時間”を楽しんでます。
朝のコーヒー時間がちょっと豊かになるだけで、夜のスキンケアの効きもふわっと感じられて──
👉【海ノ向こうコーヒーのレビューはこちら】

【まとめ】高くないけど、ちゃんと美容したい。40代にこそピュアエブリーズ

ルルルンのフェイスマスクは種類が豊富だからこそ、「どれを選べばいいの?」と迷ってしまいがち。
🌸 特に40代は肌悩みが多くなるタイミングなので、自分の肌に合った1枚を見つけることが大切です。

この記事では、実際に使ってみてよかったものだけを厳選して紹介しました。

はじめてルルルンを使うなら、「これなら失敗しにくい!」と感じたアイテムから試してみてくださいね。
毎日のスキンケアにルルルンを取り入れて、40代の肌にハリとうるおいをチャージしましょう✨

🌿まずは1個からでも、続けたくなったら定期も。
👉【ピンクのルルルンをチェック(PR)】  

🌿今なら定期コースが10%OFF&送料無料(ポスト投函でラク!)

🎁 プレゼントにも◎

この記事を読んだ人が次に見ている記事🍀

この記事を書いた人☕とわこ。
40代からの“ゆる腸活”を実践中。
腸内博士の検査で【菌の多様性=A判定】【幸せホルモン(セロトニン)活性=E判定】という衝撃の結果を受け、
「腸が整っていても、メンタルは整わないこともある」と気づいてからは、
“こころがゆるむ”小さな習慣(スキンケアや甘いおやつなど)もすこしずつ実験中 🌷
目次